企業を支える質の高いR&D基盤
企業を支える質の高いR&D基盤
大邱市は、産学連携を支える研究開発インフラを構築、企業のR&Dを後押しする様々な公共研究所や技術研究センターを運営している。
また、大邱R&D特区に指定され、大田~光州~大邱をつなぐ内陸先端科学ベルトの中軸として未来の新しい成長エンジン産業の創出拠点になりつつある。
企業支援機関
機関名 | 設立日 | 機能 | ウェブサイト |
---|---|---|---|
(財)大邱テクノパーク | 1998.12.2 | ベンチャー企業育成、ナノ融合やモバイル融合、バイオ、韓方といった戦略産業の育成、未来の新しい融合・複合産業の育成 | http://www.ttp.org/dtp/DtpMain.dtp |
韓薬振興財団 | 2006.8.7 | 韓方産業の育成 | http://www.nikom.or.kr/main.jsp |
(財)大邱デジタル産業振興院(DIP) | 2001.12.1 | IT・CT産業の育成 | https://www.dip.or.kr:446/chinese/open_content/main_page.php |
(財)大邱機械部品研究院 | 2001.8.1 | 機械・金属産業(機械部品素材、メカトロニクス部品、次世代の金型技術)の育成 | http://www.dmi.re.kr/en/main.do |
(財)大邱慶北自動車部品振興財団 | 2008.4.2 | 自動車部品産業(知能型自動車)の育成 | http://www.kiapi.or.kr/index.html |
韓国繊維開発研究院 | 1983.9.1 | 繊維産業の育成 | http://super.textopia.or.kr/ |
DYETEC研究院 (旧韓国染色技術研究所) |
1994.12.20 | 新繊維産業における技術開発 | http://www.dyetec.or.kr/eng/ |
韓国ファッション産業研究院 | 2010.4.1 | 繊維・ファッション産業における研究開発・企業支援 | http://www.krifi.re.kr/eng/index.asp |
(財)韓国眼光学産業振興院 | 2004.5.4 | 眼鏡産業の育成 | http://www.koia.or.kr/ |
(財)統合医療振興院 | 2009.12.11 | 西洋・韓方統合医療、民間支援 | http://www.cimh.co.kr/ |
大邱慶北先端医療産業振興財団 | 2010.12.14 | 新薬開発、先端医療機器の開発、動物実験、臨床新薬の生産 | http://www.dgmif.re.kr/chn/index.do |
政府指定R&Dセンター
指定省庁 | 事業区分 | センター名 | 設置機関 | 設置 年度 |
---|---|---|---|---|
知識経済省 | 地域革新センター(RIC) | 低公害自動車部品開発支援センター | 啓明大学 | 1996 |
伝統微生物資源開発及び産業化研究センター | 啓明大学 | 2001 | ||
先端ディスプレー製造工程及び装備研究センター | 慶北大学 | 2002 | ||
韓方生命資源研究センター | 韓医大学 | 2003 | ||
High Speed超精密金型地域革新センター | 永進大学 | 2003 | ||
予測設計基盤電子化自動車部品センター | 啓明大学 | 2006 | ||
R&Dクラスター | 先端診断予測医療技術事業団 | 慶北大学 | 2004 | |
産業技術基盤造成事業 | モバイルディスプレー産学研センター | 慶北大学 | 2005 | |
ディスプレー技術教育センター | 慶北大学 | 2003 | ||
半導体工程教育及び支援センター | 慶北大学 | 2001 | ||
情報通信研究センター | U-ヘルスケア融合ネットワーク研究センター | 慶北大学 | 2008 | |
教育科学 技術省 |
基礎医科学研究センター(MRC) | 慢性疾患予防及び治療化学剤研究センター | 啓明大学 | 2002 |
頭蓋顔面機能障害研究センター | 慶北大学 | 2008 | ||
防災科学グローバル研究センター | 大邱韓医大学 | 2011 | ||
工学研究センター(ERC) | 機能性素子融合プラットフォームセンター | 慶北大学 | 2008 | |
科学研究センター(SRC) | 食品栄養遺伝体研究センター | 慶北大学 | 2008 | |
地域拠点研究団 | 老化克服・ウェルビーイング融合医療技術開発事業団 | 慶北大学 | 2009 | |
大学重点研究所 | 次世代エネルギー技術研究所 | 慶北大学 | 2009 | |
機械研究所(ロボット) | 慶北大学 | 2010 | ||
保健福祉省 | 保健医療技術振興事業 | 骨格系疾患遺伝体研究センター | 慶北大学病院 | 2001 |
先端感覚機能回復装置研究センター | 慶北大学 | 2002 | ||
地域臨床試験センター | 慶北大学病院 | 2005 | ||
医療機器臨床試験センター | 嶺南大学病院 | 2008 | ||
末期心不全臨床研究センター | 慶北大学病院 | 2009 |
- 政府出資研究機関(分院)現況
機関名 | 設立日 | 機能 |
---|---|---|
大邱慶北科学技術院(DGIST) | 2004.9.7 |
|
韓国ロボット産業振興院 | 2010.6.24 |
|
韓国電子通信研究院大邱慶尚北道圏研究センター | 2006.4.19 |
|
韓国生産技術研究院大邱慶尚北道圏地域本部 | 2009.5.25 |
|
韓国機械研究院大邱融合技術研究センター | 2011.1.1. |
|
韓国基礎科学支援研究院大邱センター | 1992.4.13 |
|
自動車部品研究院大邱慶尚北道研究センター | 2009.12.31 |
|
研究開発特区支援本部大邱技術事業化センター | 2011.3.2 |
|
韓国脳研究院 | 2011.10.14 |
|