重点施策
- 大邱の未来ビジョンとロードマップの策定
- 大邱経済の革新と伝統産業の構造の高度化
- 躍動的な若者の街を目指す
- 庶民のための庶民経済活性化支援
- 市民優先の生活共感政策の推進
- 楽しさ満載の文化観光都市の構築
- 共生・協力による南部地方広域経済共同体の構築
- 対話とガバナンス強化による市政革新の拡散
大邱の未来ビジョンとロードマップの策定


大邱の未来を見据えた「2030都市基本計画」と都市ブランド、未来ビジョンとロードマップを策定し、市民とともに実現させます。
- 「2030都市基本計画」の策定
- 新しい都市ブランドの開発
- 未来ビジョン・実践ロードマップ宣言
- 嶺南地方新空港の建設推進
大邱経済の革新と伝統産業の構造の高度化


大邱を先端産業エコタウンとし、伝統産業の構造の高度化と強小企業の育成に市政の総力を傾けます。
- 水管理産業のグローバル競争力の強化
- 清浄エネルギー先導都市の構築
- 強小企業の育成
- 未来型自動車産業先導都市の構築
- グローバル医療産業ハブの構築
- モノのインターネット(IoT)を活用した未来産業の育成
- 老朽化した産業団地の革新と新しい産業団地の整備
- 伝統産業の構造の高度化
躍動的な若者の街を目指す


- 起業エコシステムの強化
- 若者文化とコミュニケーションの活性化
- 地元の大学生向け支援事業の拡大
- 若者文化に特化したストリートの造成
- 大手企業・グローバル企業の誘致
- 質の高い雇用の創出
庶民のための庶民経済活性化支援


- 伝統市場の特性化と路地商圏の活性化
- 零細事業者及び中小企業への金融支援の強化 社会的経済企業の発掘・育成
- Develop and foster social enterprises
市民優先の生活共感政策の推進


- 「トゥドリソ」「120達句伐コールセンター」の運営の充実化
- 大邱市民福祉基準の策定
- 交通弱者の移動手段の利便性の向上
- 市内バスの準公営化
- 教育格差の解消、若くクリエイティブな人材の育成
- 子どもの学校外支援
- 職場内保育所の設置義務化と国公立保育所の増設
- 猛暑対応施設の設置
- エコ公園・遊園地の造成
- グリーンな癒しの空間の造成
- 交通事故30%削減推進
- 安全インフラの構築
- 長年の課題解決推進
- 都市鉄道ブラインドスポットの解消
- 東大邱駅複合乗換センターの建設・インフラ整備
- 西大邱駅(KTX)・大邱地区広域鉄道の建設推進
楽しさ満載の文化観光都市の構築


- 「2016中国人大邱・慶北訪問の年」推進
- 観光客1千万人を目指す
- 大邱国際空港の活性化
- 生活芸術プログラムの運営活性化
- スポーツインフラの整備
共生・協力による南部地方広域経済共同体の構築


- 大邱・慶尚北道共生協力強化
- 大邱・光州「月光同盟」の活性化
- 大邱取水源の移転推進
- 南部地方広域経済圏の構築
対話とガバナンス強化による市政革新の拡散


- 対話とガバナンスによる市政強化
- 新たな不正防止策の導入
- 新たな不正防止策の導入