チン通り近代伝統食通り
- お問い合わせ先 : 053-661-2000(大邱広域市中区庁)
- 住所 : 大邱広域市中区南一洞一帯
「チン通り」には近代文化財と伝統韓屋がたくさん残っており、昔ながらの路地の趣が味わえる。 サムスン食堂、30年の伝統を持つ元祖ポリパッ(麦飯)、ユッケジャン専門チン通り食堂、シルバー世代の憩いの場、ミド喫茶、チンソン食堂などをはじめとし多くの食堂が軒を連ねる。
中央路(東城路)
- お問い合わせ先 : 053-661-2000(大邱広域市中区庁)
- 住所 : 大邱広域市中区東城路一帯
大邱を代表する若者とロマンの通りで、韓国料理、洋食、和食、フュージョンなどありとあらゆる種類の料理がリーズナブルなものから高級料理まで揃っています。
東仁洞チムカルビ通り
- お問い合わせ先 : 053-661-2000 (大邱広域市中区庁)
- 住所 : 大邱広域市中区東仁洞1街一帯
50年以上の伝統を持つ東仁洞(トンインドン)チムカルビは辛い味付けで、アルミ鍋に煮込まれているのが特徴である。 他の鉄製の容器に比べ熱伝導率が高いアルミ鍋の特性を利用して調理するチムカルビは、歯応えのある肉質と薬味がよく調和し大邱の名物となっている。
南門市場ボッサム通り
- お問い合わせ先 : 053-661-2000 (大邱広域市中区庁)
- 住所 : 大邱広域市中区南山洞南門市場内
桂山五叉路の印刷路地で、南門市場の裏側の入り口辺りに「豚ボッサム」と「キムチボッサム」を専門にする約20余店舗が集まっている大邱の名物距通り。ボッサムをメインメニューにしている。新鮮で肉質が良い肉とボッサムキムチを楽しむことができる。